確定申告の相談会場。
今日はローズ文化ホール。
税理士会からの派遣で年に1~2回ほど伺います。
その会場は基本的には譲渡所得など資産税、住宅ローン控除などは取り扱わないので、
割と簡単なものが多いのですが、、、
時間がかかってしまう、「間違い」があります。
事前対応で相当時間がかからなくなりますので、
ぜひチェックしてくださいね。
書類を持ってきていない
あれ、ちゃんとここにいれたはずやのに、年金の葉書
お父ちゃんの源泉徴収票
いややわ、まだ取りに行ってないわ、マイナンバー
去年あったねんけど、生命保険料控除証明書
そやねん、今年もびょういんよーさんいったわ、医療費領収書
ここ美味しいねん、にいちゃんもたのんだら?ふるさと納税の寄付金控除証明
などなど。
中川家のコント風なやり取りが繰り広げられます。
一番やはりわかりやすいのは、
「去年持って行った状態を保存」しておく、
という事だと思います。
今年初めての方は上記の書類をベースに
旧年中の収入や支出の元になる紙切れ(疎明資料ともいいます)を持って来てみてください。
税理士が関係あるかどうか見ますので。
医療費控除で医療費から保険金などを控除していない。
医療機関名を拝見していて、
入院がありそうなところで、ある程度金額がはっているようなら
「入院してません?」
て聞きます。で入院してそうなら
「【入院にかかる保険金】などもらってません?」
「もらってます・・・」
「あ~、それ医療費から控除しないといけないんですよね~」
「え~、そしたらなくなってまうやん!」
「そうなんです・・・」
こういうやり取りが今年も数件。。。
納税者の表情がかなり険しくなることなります。。。
確定申告会場に来る時間を間違えている。
確定申告会場がいつ混むのかご存知ですか??
何を言いましても
「あさいち」
です。
9時半にオープンします。
中には7時半には来ていた、という剛のものも。。。
普段なら早朝から病院や整骨院に行くというルーティンを、
今日だけ確定申告会場に訪れている、という方が多いんですよね。
(会場によりますが)
ちなみに、確定申告会場はこんな概略です。
相談会場は3通りの人間に分かれます。
・税務署の人(細かいことをよく知っている。豊中のローズなら3人くらい)
・税理士(相談コーナー、PCコーナー。)
・税務署が採用したアルバイトの人(新人も熟練もPCコーナー)
9時に集合して説明を受けて9時半から相談受入。
お昼に順次昼食を交代でいただき、
15時で締め切り終了、16時には基本的には完全に終了。
申告までの流れは
受付→相談コーナー→PC待ち→PC操作→プリントアウトして終了
という流れです。
あさいちは「受付」が時間がかかります。
しかも9時半ごろに来場しちゃいますと
10時前になると「PC待ち」が長蛇の列になります。
というのも、あさいちは「税理士」が全員(相談コーナーの税理士もPCコーナーの税理士も)相談コーナーで大量にさばく(待たせているという罪悪感から)のですが、
その後の「PCコーナー」はアルバイトさんだけで(税理士もそこは触れないので)誰も援助できないので、
どうしてもそこがボトルネックになるというジレンマ。
やはり、午前中に来られると
2時間はかかっていると思います。
一方で終了間際に来られた方はスッと40分くらいで帰られる方もいらっしゃいます。
お昼前後はすいていますが、人間が少ないので中々進まないようですし。
終了前14時から15時当りがおススメです。
最後に
豊中の相談会場は毎年非常に楽しいです。
割とさばけた楽しい納税者の方が多いので。
みんなでこの苦難の時間(相談会場の待ち時間)を乗り越えようという雰囲気があります。
年に一回顔を見せに来てくださいね。
本日(2019年2月5日)の状況を加味して修正しました。
日数が少なくなっていることもあり、午後からも割と多かったようです。
500人強は来場されていたようです(昨日はもっと多かったようですが)。