金融機関の担当者さんからのご質問。。。 決算期末に、費用一年分払う方がいらっしゃるのですが、損金で大丈夫ですか?との事。 内容が継続的な役務提供契約、例えば家賃...
代表のBLOG
いつもお世話になりありがとうございます。 事業復活支援金の事前確認ですが、多数対応させて頂いておりますが、ご連絡多数につきまして、事業運営に支障をきたしつつあり...
自社の退職金制度、今更ですが検討しています。 きっかけは、現在採用活動をしていて、 そんな中で就活サイトに掲載しませんか? という営業がありまして、結構なお金を...
厚生労働省より2021年(令和3年)6月8日に 職域接種に関するお知らせ がアップされています。 想定している大企業の場合には人手もあり、産業医もいたり、 なん...
動物病院の獣医の先生とお話をする機会がありました。 診療にかける熱い想いもすごく伝わる本当に良い獣医の先生なんだな、 と感じました。 今の税理士さんとのお付き合...
(募集は終了しました。ありがとうございました。) 正社員募集です。 月給 200,000円〜350,000円 手当 資格手当あり(税理士科目あたり1万円/月)そ...
医療法人を税理士さんに勧められたんだけど、、 というご質問、ありますね。 おめでとうございます。 業績がよくって、税理士的にも(個人事業としての)節税提案の限界...
医療法人にされている医師の先生方、 医療法人にされている段階で「利益が出ている」状況というのは想定できます。 医療法人にしてから節税対策のために、恐らくたくさん...