神戸新聞の記事によりますと、
・今年度中に現預金がゼロになる
・三田市から5億貸し付けている
・今後の見通しも厳しい
とのことです。三田からは神戸市北区へも患者が流れがちなので、心配です
さらに北の篠山市から三田へ流れているので(少し古い画像ですが)三田市民病院の経営は非常に重要です。
(兵庫県の資料 神戸医療圏について)
三田市民病院の今後の見込み
今後の見込みを見ていると、数年後には改善するということですが、
人員の確保が今以上に難しくなると想定される中でキビシイと想定されます。
早期の改善が望まれます。
一方で、兵庫県下の他の主な公営の病院の状況もそれほど芳しさを感じません。
数年前にお客さんが宝塚市民病院に入院されましたが、
対応などが豊中病院(対応、感動レベルです。)などと違い過ぎて「これはチョット大丈夫かな・・・」
と感じたことがありました。
見直しに関する主な意見にもありますが、
① 地方独立行政法人(非公務員型)
② 指定管理者制度
③ 民間譲渡
なのでしょう。
近隣の病院と地域医療連携推進法人つくって、という流れにしつつ、
民間病院にうまくスライドできれば、厚生労働省の思惑にも合致してきそうですね。